ギャラリーサンセリテ
前の作家へ

味岡伸太郎

荻野佐和子

1961
1984
1988
1994

1991
愛知県生まれ
中京女子大学家政科部児童学科卒業
名古屋芸術大学美術学部洋画科卒業
名古屋市文化振興事業団主催・海外研修(イタリア)(~1995)
名古屋芸術大学版画コース非常勤講師(~1997)

個展

1988
1989

1992
1994

1995
1997

2004
ラブ・コレクションギャラリー(名古屋)<1989,1990,1991,1993>
ギャラリーサンセリテ(豊橋)
<1990,1992,1996,1999,2003,2008>

ギャラリーA・C・S(名古屋)
<1996,1998,2000,2002,2005>
なびす画廊(東京)、釣耕苑(静岡)
プロムナード・ギャラリー(名古屋)
ギャラリー掌(名古屋)
アカデミー・オブ・ファインアーツ(インド・カルカッタ)
gallery HIRAWATA(藤沢)

< >・・・他の開催年

グループ展

1985


1987
1987

1988







1991












2002


2003



2006

2007
K109展(ギャラリー・space to space / 名古屋)
K109展(栄 NOVA / 名古屋)
ART of TODAY(ブタペスト/ ハンガリー)
K109展(ラブ・コレクションギャラリー/ 名古屋)
中日展(名古屋市博物館)(~1992)
春陽展新人賞受賞(東京都美術館)
現代版画in NAGOYA(愛知県美術館)(~1990)
春陽展春陽会賞受賞(東京都美術館)
文化庁現代美術選抜展(神奈川・岡山・沖縄・豊橋)
名古屋芸術大学卒業生作品展(電気文化会館/ 名古屋)
現代版画コンクール(大阪府立現代美術センター)
FROM OUR HEARTS―アパルトヘイトに反対する美術展(岐阜県立美術館)
国際版画展(ピアツェンツァ/ イタリア)
春陽展奨励賞受賞(東京都美術館)
国際コンテンポラリーアート展(ルーマニア)
存在する絵画(名古屋市民ギャラリー)
MARKS(愛知県美術館)
景をめぐる五感のかたち(名古屋市民ギャラリー)
Japan Contemporary Art Exhibition in Chiangmai(チェンマイ大学/タイ)
ヴェトナム、タイ、日本現代美術交流展(船橋)
鼎 (3人展)(GALLERY HIRAWATA/ 藤沢)
00-01展(GALLERY HIRAWATA/ 藤沢)
5Persons drowing show(ギャラリー掌/ 名古屋)
ホスピスと美術家達からのメッセージ展(葵丘倶楽部/ 岡崎)
版画再考(文房堂ギャラリー/ 東京)
01-02展(GALLERY HIRAWATA/ 藤沢)
チェンマイからの風展(中和ギャラリー/ 東京)
クリスマスアート展(galeried’art tanuki/ フランス)
現代版画NAGOYA展(大黒屋画廊.ギャラリーアパF2)
02-03展(GALLERY HIRAWATA/ 藤沢)
チャリテイー展(GARERIE141/ 名古屋)
EXPO FACON JAPON―1―2004(galericd’art tanuki/ フランス)
CWAJ現代版画展(アメリカンクラブ/ 東京)
EXPO FACON JAPON―1―2005(galeried’art tanuki/ フランス)
版画の展望(桜ヶ丘ミュージアム/ 豊川)      
東愛知ゆかりの作家達展(豊橋市美術博物館/ 豊橋) 
M氏コレクション展(ギャラリー・サンセリテ/ 豊橋)
CWAJ展(アメリカンクラブ/ 東京)
いのちと希望のアート展(葵丘/岡崎)

グループ展

  中京女子大学(大府市)、新城高等学校(新城市)、アカデミー・オブ・ファインアーツ(インド、カルカッタ)、名古屋芸術大学(北名古屋市)、中央高等学校(豊橋)、桜ヶ丘ミュージアム(豊川市)

このウィンドウを閉じる
区切線
前の作家へ

作家一覧
味岡 伸太郎
天野 純治
飯田 善國
荻野 佐和子
国島 征二
志野 和男
清水 美三子
杉浦 隆夫
鈴木 敦子
鈴木 一正
須田 剋太
富田 廣
林 孝彦
丸山 雅秋
宮田 香里
村上 有一
百瀬 寿
柳澤 紀子
山口 長男
山本 昌男
渡辺 泰幸
平川 敏夫
中村 正義
大森 運夫
森 緑翠
A.タピエス
唐 承華
ホルスト・ヤンセン